諏訪梅林の梅 (茨城県日立市)
2015/03/04
<名称>
諏訪梅林の梅 (すわばいりんのうめ)
<内容>
徳川光圀と並んで有名な藩主、徳川斉昭公が造園した梅林。紅梅、白梅約300本が植えられている。
<例年の見頃>
2月下旬~3月下旬
<時間>
<会場>
諏訪梅林
<住所>
茨城県日立市諏訪町
<交通>
JR常磐線常陸多賀駅より約3.5㎞
<ホームページ>
http://www.city.hitachi.lg.jp/kankou/index.html
| トップページ |
関連記事
-
-
浜離宮恩賜庭園の菜の花 (東京都中央区)
<名称> 浜離宮恩賜庭園の菜の花 (はまりきゅうおんしていえんのなの …
-
-
清水公園の梅まつり (千葉県野田市)
<名称> 清水公園の梅まつり (しみずこうえんのうめまつり) < …
-
-
藤岡ふじまつり (群馬県藤岡市)
<名称> 藤岡ふじまつり <内容> 世界45種類の見本園 …
-
-
六義園 紅葉と大名庭園のライトアップ (東京都文京区)
<名称> 六義園 紅葉と大名庭園のライトアップ <内容> …
-
-
国営塩那台地の梅の里 (栃木県那須烏山市)
<名称> 国営塩那台地の梅の里 (こくえいえんなだいちのうめのさと) …
-
-
越谷梅林公園の梅 (埼玉県越谷市)
<名称> 越谷梅林公園の梅(こしがやばいりんこうえんのうめ) < …
-
-
浜離宮恩賜庭園の桜 (東京都中央区)
<名称> 浜離宮恩賜庭園の桜 (はまりきゅうおんしていえんのさくら) …
-
-
国営武蔵丘陵森林公園赤ソバの花畑 (埼玉県滑川町)
<名称> 国営武蔵丘陵森林公園赤ソバの花畑(こくえいむさしきゅうりょ …
-
-
アプトの道周辺の紅葉 (群馬県安中市)
<名称>アプトの道周辺の紅葉 <内容>アプト式鉄道時代の …
-
-
松田町寄ロウバイ園 (神奈川県松田町)
<名称> 松田町寄ロウバイ園(まつだまちやどりきろうばいえん) &l …
- PREV
- 坂田城跡梅林の梅まつり (千葉県横芝光町)
- NEXT
- 西渓園の梅 (栃木県足利市)